【モル × ラボ セミナー&交流会 】好きで終わらせないモノづくり とお金のキホン

6月29日はアトリエモルフェさん主催の「【モル × ラボ セミナー&交流会 】好きで終わらせないモノづくり とお金のキホン」に講師として登壇いたしました。
日曜日の日中という中、多くの方にご参加いただき、とても充実した時間となりました。

【今回お伝えしたこと】
・クリエイターとしての形態(兼業・専業・法人)
・ 開業届や確定申告の基礎知識
・ 効果的な家計簿のつけ方
・ 時間もお金という考え方
・ 作品の価格設定のコツ(直接原価・間接原価) 
・資金調達手段(融資・補助金・クラウドファンディング)など…

特に印象的だったのは、親子で参加してくださった中学生の方です。
家計簿をつけることの大切さをお話ししましたが、親御さんからの出資を自分でしっかり管理し、マルシェなどに自主的に参加されているとのこと。
中学生ながら既に「事業家」としての意識をお持ちで、本当に素晴らしいと思いました。

今回は前回から引き続き参加してくださった方もいて、とても嬉しく思います。
講座後の交流会でも活発な情報交換ができ、クリエイター同士のつながりも深まったのではないでしょうか。
クリエイターの皆さんが安心して創作活動に集中できるよう、今後もサポートを続けてまいります。

今後も色々なところで講座をさせて頂く予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次