長浜市– category –
-
長浜移住3周年と宮部先生のご訪問
2025年5月15日で、私が長浜市に移住してちょうど3年となりました。当時は長浜市には本当に縁もゆかりもなく、知り合いもまったくゼロからのスタートでしたが、今では多くの方々との素晴らしいご縁に恵まれました。 そんな記念すべき日に、アイシス行政書士... -
5月24日(土)開催 ものづくりをする人のための著作権セミナーin みんなの古民家iyashiro
ものづくりをする人のための著作権セミナー in みんなの古民家iyashiro こんな疑問や不安はありませんか? ・他人の作品をSNSに投稿しても大丈夫?・「著作権侵害された」と言われたらどうすればいい?・AIで生成した作品の権利は誰にある?・著作権で何が... -
(5月31日まで)第2回 ここが南郷里大好き!フォトコンテスト
「第2回 ここが南郷里大好き!フォトコンテスト」を5月31日まで開催中です。南郷里地域内で撮った写真であれば、どなたでも応募できます(南郷里在住・在勤等は問いません)。豪華賞品もありますので振るってご応募ください。詳しくは南郷里地域づくり協議... -
(3月30日)第2回 ものづくり活動はじめの一歩【プチセミナー&交流会】
第2回 ものづくり活動はじめの一歩【プチセミナー&交流会】 イベント概要 【日 時】2025年3月30日 13:30~15:30(第1部 活動コンセプト作り 13:30~14:30/ 第2部 著作権の基礎知識 14:30~15:30)【会 場】えきまちテラス1F長浜カイコー〒526-0... -
(3月13日)アートおたすけ!相談室
アートおたすけ!相談室 イベント概要 【日 時】2025年3月13日 10:00~15:00(フリーランス新法講座 13:00~14:00)【会 場】長浜まちづくりセンター さざなみタウン内 〒526-0037 滋賀県長浜市高田町12-34【参加費】無料【対 象】芸術文化分野の悩... -
取扱業務に「ホームページ作成・運用サポート」を追加しました
近年、情報発信にSNSを活用する団体が増えていますが、公共性の高い団体にとって、ホームページの存在は依然として重要な役割を持っています。 地域協議会や町づくりセンターなど、公共性の高い団体様向けに、行政書士としての経験も活かしながら、信頼性... -
2024年を振り返って
2023年9月のトゥーマックス行政書士事務所開業から、2024年は本格的な活動元年となりました。開業から1年余り、私が活動を続けてこられたのは、多くの方々のお力添えがあってこそです。地域の先輩方からの温かいアドバイス、様々な機会を与えてくださった... -
ながはま市民協働センター様の「学びの4レンチャン」に登壇しました
12/4は、さざなみタウンで開催された「学びの4レンチャン」第4回目の講座にて、権利関係についてお話させていただきました。前半は著作権、後半を肖像権を取り上げ、所々に問題事例を交えながら、参加者のみなさまでディスカッションして頂く場も作りまし... -
学びの4レンチャン 安心して活動するには?~権利関係について学ぶ~
12/4は、ながはま市民協働センター様主催、さざなみタウンで開催される「学びの4レンチャン」の4回目の講座として権利関係について登壇させていただきます。市民や団体のみなさまが安心して活動していくために、主に「著作権」と「肖像権」についてフォー... -
ものづくり活動はじめの一歩【プチセミナー&交流会】
ものづくり活動はじめの一歩【プチセミナー&交流会】 イベント概要 【日 時】2024年11月9日(土)13:00~15:00(プチセミナー 13:00~14:00/プチ交流会 14:00~15:00)【会 場】えきまちテラス1F長浜カイコー〒526-0057 滋賀県長浜市北船町3...